

失った歯を取り戻す治療法
正確な診断と丁寧なカウンセリング、そして精密な施術によるインプラント治療を提供します。
難症例にも対応していますので、お気軽にご相談ください。

インプラント
当院のインプラントについて

当院のインプラント治療は、高品質な素材を使用しており、安全かつ耐久性が高く、美しい見た目を実現しています。また、経験豊富なドクターによる手術と丁寧なアフターケアにより、安心して治療を受けることができます。
さらに、当院のインプラント治療には、患者さん一人ひとりに合わせたカスタマイズされたプランニングが含まれています。歯の状態や希望する治療結果に合わせて、最適なインプラント治療を提供します。
歯を失ってしまった方へ、入れ歯やブリッジと違う「食事が楽しくなる、第二の自分の歯」としてインプラントをご提案いたします。

このようなお悩みはありませんか?
- 歯を失くしてしまったが、どうすればよいかお悩みの方
- 健康な隣の歯を削るブリッジに抵抗がある方
- 見た目を美しくしたい
- 全ての歯を失い総入れ歯をご検討中の方
- 入れ歯の取り外しを見られるのが恥ずかしい
- 入れ歯のバネが見えると恥ずかしい
- 思いっきり噛んで美味しく食事をしたい方
- 入れ歯での食事に満足できない方
メリットとデメリット
インプラントのメリット
- 自然な歯のような見た目になる
- 噛む感覚や話す感覚に違和感が少ない
- 耐久性が高い
- 隣接した健康な歯を削ること必要がない
- 咬合力が回復し、食事や日常生活において自信を持つことができる
デメリット
- 費用が高くなりがち
- 手術の必要がある
- 骨密度が不足していると追加の手術が必要となる場合がある
- 治療期間が長い

治療のながれ

無料カウンセリング

まず初めに、ドクターによるカウンセリングを行います。
一番気になっている症状やお悩みをお伺いし、患者さんとの信頼関係を築くことを大切にしています。
患者さんが不安に思っていること、気になることなど、どのようなことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。
Point!
患者さんにあった治療プランを作成します。ご希望をお伝えください!


精密な診査・診断

インプラント治療を成功させるためには、事前の治療計画・精密な診査診断が必要不可欠です。当院では、最新の歯科用CTで口腔内全体の状態や骨の量・厚み、咬み合わせも含めて情報を確認します。
Point!
最新の歯科CTで詳細診断し、事前の計画と説明に注力します。安心したインプラント治療を実施します。


オペ

歯肉を切開してインプラントを埋め込みます。
簡単なケースであれば、30分ほどでオペは完了します。
麻酔をしっかり行いますので、施術中の痛みを抑えます。
また施術後も痛みはほとんどありません。
Point!
高品質のインプラントを用いることで歯がない期間を 最小限に抑え、快適な生活を維持できます。


上部構造の装着

患者さんの歯の色に合った人工歯を作成・調整し、装着します。
最後に見た目と合わせて正しい咬み合わせができているかを確認します。
Point!
上部構造には、美しく汚れもつきづらいセラミックを用います。


メインテナンス

インプラントを長く使用するためには、治療終了後の定期的なメインテナンスが欠かせません。そうすることで、インプラント周囲炎の予防にもつながります。定期検診で、歯のクリーニングで口腔内を清潔に保ちつつ、咬み合わせも確認します。
Point!
歯科衛生士による定期的なメインテナンスを受けましょう。インプラントの長期的な成功と健康をサポートします。


保証とメインテナンス
10年保証

インプラントの保証は、手術後のインプラントに対する修理や交換が必要となった場合に、10年間無償で対応いたします。
簡単に壊れたり抜けたりすることはございませんが、万が一、壊れてしまった際は作り直しが可能です。
上部構造が装着された後でも、適切な歯磨きや定期検診を受けるようにしてください。
かぶせ物やインプラントに不具合が生じた際は、すぐにご予約をお取りください。

メインテナンスの重要性

インプラント手術、上部構造の装着がゴールではありません。患者さんによって、どのくらいもつかは変わってきます。
長持ちさせるためには口腔内を常に清潔にする必要があります。また、歯科衛生士による定期的なメインテナンスが重要となりますので、かならず受診するようにしましょう。

料金

インプラント
インプラント
[内訳]
- CT撮影、診断 1.5万円(税別)
- オペ 25万円(税別)
- 上部構造 15万円(税別)
- 上記以外にも、必要に応じて歯周治療や虫歯治療、メンテナンス時の診察料などが発生します。
- 各種クレジットカード対応
- 医療費控除に関しては国税庁のページをご覧ください。

よくあるご質問
インプラント治療は痛みを伴いますか?
インプラント手術は一般的に局所麻酔を使用し、患者さんは痛みを感じません。手術後の軽度の不快感や腫れがあるかもしれませんが、鎮痛剤を処方することで管理できます。
インプラントはどのくらい持続しますか?
インプラントは適切なケアと定期的なメンテナンスが行われれば、通常は数十年以上も持続することができます。個人の口腔衛生や生活習慣によっても耐久性が異なる場合があります。
インプラントは保険が適用されますか?
一般的に、インプラント治療は保険の対象外です。ただし、一部の保険会社は一部の治療費用をカバーする場合がありますので、保険会社との相談が必要です。
インプラントはどのような方に適していますか?
インプラント治療は、成人で十分な骨密度を持ち、一般的な口腔健康がある方に適しています。ただし、特定の健康上の問題や喫煙習慣、重度の歯周病などがある場合は、医師と相談する必要があります。
インプラント治療期間はどのくらいですか?
インプラント治療は個人の状況によって異なりますが、通常は数ヶ月から半年以上かかる場合があります。手術後の骨結合やむし歯治療の必要性によって治療期間が変わることがあります。具体的な治療計画は歯科医師との相談で決定されます。